最近PUBGばかりやってます。マジで。
steamの最近のプレイ時間はこんな感じ
Paladinsは1日1戦やるかやらないかといった感じです。
ソロで2連ドン勝
ゲームはみんなでワイワイやりたい派だからPUBGではソロはほとんどやらず2人~4人でいつもプレイしています。
そんな中たまたま息抜きで適当にソロでプレイしたら2連勝!
1勝目
最初に降りた家で20分くらい雑談してたら残り20人くらいになり、1度も撃ち合いをしないで残り4人。
最後3人全員を倒して優勝いただきました。
しかも倒した武器はアタッチメント無しのUMPだけ。サイトすらもってなかったです(笑)
2勝目
この試合は正直ネタ動画を撮りたくて始めた試合でした。
ネタというのは、エナドリなどの回復を家の中にわざと残しておき安心して拾いに来た敵を倒すというもの。
しかし今回もまたあまり戦わずして敵は残りわずかに。
結果6キルで優勝。
ただこの動画Noob要素満載ですね(笑)
4キル目では相手がとっくに死んでいるのに永遠に撃ち続ける・・・
14分のところでは自分の装備がヘルメット、チョッキ共にレベル1なのに、レベル2のヘルメットとレベル3のチョッキを拾わない・・・
しかも残り自分を合わせて3人なのに260発以上ある弾を拾う・・・
動画ではカットしていますが相手が残り1人になってからそれに気が付くまでかなり時間があります。
自分で見ていても初心者のプレイはかわいいなって思っちゃいますね(笑)
このゲームは音が重要
2試合ともほとんどが芋で凄いプレイでも何でもないですが、勝ちは勝ちです。
スタッツリセット後、アジアサーバーソロで2勝1敗で勝率66%、11キル1デスでK/D11。
この成績Noobプレイヤーとしてはなかなかだと思います。
勝てた要因として運がよかったのはもちろんありますが、なんといっても相手の位置がすぐに把握できたことです。
私はPUBGを始めた当初イヤホンでプレイしてました。
敵から撃たれてもどこから撃たれているか全くわからずそのまま殺されることばかり。
そこで最近マイクとしてしか使っていなかったヘッドセットに変更してプレイしてみることに
するとどこから撃たれているか瞬時にわかる!車で敵がくるのもより早く正確な位置がわかる!敵の襲撃や家の中にいる敵がどこにいるのか正確な場所がわかる!
マジで世界が変わりました。
その時使っていたヘッドセットはゼンハイザーPC 350で満足していたのですが買ってから結構経っていたので買い替えることにしました。
あまりゲーミングデバイスに詳しくないので今何が人気なのかわからず、調べていくとArctis 5が品薄状態になるくらい大人気ということが判明。
日本のPUBG配信者の中で一番上手で人気といっても過言ではないStylishNoobさんも紹介していました。
彼の影響で品薄になったのかもしれないですね。
ヘッドセットに特にこだわりもなかったので迷わずArctis 5をアマゾンで即ポチ
その結果が勝率66%、K/D11です(笑)
Arctis5はもちろんおすすめだが
Arctis 5を1週間以上使ってみて今のところ非のつけどころがなくもちろんおすすめヘッドセットなんですが、特にこれにこだわる必要はないのかなともおもいます。
ただ、スピーカーやイヤホンでやってる方は是非ゲーミングヘッドセットでプレイすることをお勧めします。マジで世界と勝率が変わります。
個人的にArctis 5の気に入っているところはイヤホンを刺す穴があることです。
ゲームをするときはヘッドセットで、動画を見る時はイヤホンにすぐに切り替えられて便利です。
以上。
スポンサーリンク